クリエイターとして、その名刺代わりにと思い、
スマホ用のアプリ開発に着手しました。
開発したアプリは、Google Playに登録して、公開しています。
公開して半年ぐらいたった頃、
Googleより、「ご対応のお願い: Google Playのポリシーをアプリが遵守していません」
といったタイトルのメールが届きました。
このメールの意味と対処方法について、説明したいと思います。
「ご対応のお願い: Google Playのポリシーをアプリが遵守していません」に対応する
「 ご対応のお願い: Google Play のポリシーをアプリが遵守していません 」には、
別の原因で、違う対応が必要なケースがあります。
メールの意味
◎Google Playのポリシーをアプリが遵守していません
Google Playにアプリを公開する場合、公開前に審査を受ける必要があります。
この審査において、Google Playのポリシー遵守についても審査対象のはずです。
この場合、公開後にアプリを修正した部分にポリシー違反が見つかった。
または、公開後にポリシーの見直しがあり、見直したポリシーで違反が見つかったという解釈になります。

メール本文
◎問題の概要
必要なご対応:
アプリに変更を加えてポリシー違反を解消された場合、あるいは違反判定が誤りと思われる場合は、AdMobポリシー センターにアクセスして違反を確認し、再審査のリクエストを行ってください。
同様の事態が再発することを避けるため、他のアプリケーションについてもAdMobプログラムポリシーの遵守状況を確認することをおすすめいたします。
また、Google AdMob チームは、違反が繰り返される場合にいつでもアカウントを無効化できる権利を有している点に注意してください。
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
このたびの審査の結果、お客様のアプリ Shopping support app Stocker(パッケージ名 com.jiseifirm.stocker)は、1つ以上のデベロッパープログラム ポリシーを遵守していないと判定されました。
アプリのステータスと問題の修正方法について詳しくは、下記をご参照ください。
ステータス: アプリ コンテンツに問題はあるが承認
データ セーフティ セクションに関する問題が見つかりました。
ユーザーに表示されるデータ セーフティ セクションに影響が及ばないよう、対応が必要です。
問題が見つかりました。 無効なデータ セーフティ セクション
お客様のアプリについて、Google Play Consoleのデータ セーフティセクションを審査いたしましたところ、ユーザーデータの収集と共有に関して、アプリの動作と一致しない点が見つかりました。
すべてのアプリは、データ セーフティセクションに必要な情報を入力し、データを収集および共有する方法について正確に開示することが求められます。
この要件は、ユーザーデータを収集しないアプリにも適用されます。
アプリのデータセーフティセクションで収集することが開示されていないユーザーデータが、デバイスから転送されていることを検出しました。
問題の詳細
次の項目で問題が見つかりました。
・SPLIT_BUNDLE 60: ポリシーに関する申告
データ セーフティセクション:
データの種類: デバイスなどの ID – デバイスなどの ID
(一般に、広告 ID、Android ID、IMEI、BSSID など)
Google Playのユーザーデータに関するポリシーのデータセーフティセクションに関するポリシーについて2022年4月より、データ セーフティ セクションがユーザーに表示されるようになります。
変更が必要な場合はそれまでに完了してください。
2022年7月20日以降はこのポリシーの遵守が必須となり、遵守していないアプリの更新は否承認となります。
2022年7月20日を過ぎても遵守していないアプリは、将来的に追加措置の対象となる可能性があります。
データ セーフティ セクションに変更を加え、アプリの動作に一致させてください。
次のいずれかの方法で行えます。
・Google Play Console でフォームを更新し、下記のデータの種類について収集を申告します。
または、該当するユーザーデータを収集する機能と 帰属コードのうち不要なものを、 アプリまたはアプリで使用しているライブラリから削除します。
さらに、ポリシーを遵守していない APK があればすべて無効にします。
・ポリシーを遵守していない APK を無効にするには、新しいリリースを作成し、遵守していない APK が含まれる各トラックに遵守している APK をアップロードします。
・APK バージョン コードの増分を忘れないようにしてください。
段階的な公開を使用している場合は、必ずリリースを 100% 公開に設定してください。
・詳しくは、Google Play のデータセーフティセクションにアプリのプライバシーとセキュリティに関する情報を提供するをご覧ください。
ステータス: アプリ コンテンツに問題はあるが承認
データ セーフティセクションに関する問題が見つかりました。
ユーザーに表示されるデータセーフティセクションに影響が及ばないよう、対応が必要です。
ご対応のお願い: アプリを送信して再審査を受ける
Google Playにアプリを公開するための手順は以下のとおりです。
1.適用されるポリシーまたは要件を必ず確認。
Google Play のユーザーデータに関するポリシーのデータセーフティセクション
2.(可能であれば)アプリを修正し、上記の問題に対処したことを確認
(該当する場合は、アプリのストアの掲載情報がポリシーを遵守しているかどうかも確認)
3.アプリが他のすべてのデベロッパープログラムポリシーを遵守していることを再度確認してください。
4.App Bundle、ストアの掲載情報、APK を変更した場合は、Google Play Console にログインし、アップデートを送信
サポートへのお問い合わせ
ポリシーをご確認のうえ、今回の否承認が誤りだと思われる場合は、お手数ですが Google のポリシー サポートチームにお問い合わせください。
2営業日以内にご連絡いたします。
ポリシー違反とその対処
◎ポリシー違反
最初にメールの内容にあるポリシー違反を確認する必要があります。
ステータスに「アプリ コンテンツに問題はあるが承認」とあるので、次回以降は否認すると読みとれます。
ストアの掲載情報を変更しましたので、この変更の承認過程で、ポリシー違反が発見されたと考えられます。
問題が見つかりました。 無効なデータセーフティセクションとありますので、データセーフティセクションにポリシー違反があったと読みとれます。
SPLIT_BUNDLE 60: ポリシーに関する申告からデバイスなどのIDの扱いで、申告内容に問題があると読みとれます。
アプリでデバイスIDは使用していませんが、広告IDというキーワードでアプリ広告のことだと気が付きました。
確かにアプリでは収集していないが、アプリ広告を表示するために使用しているライブラリがデバイスIDを採取しています。
◎対処
今回のポリシー違反ですが、アプリにポリシー違反があるわけではなく、申告している内容とアプリの振る舞いに相違があると判断しました。
よって、申告している内容を変更することが、対処になります。
ポリシー違反の対処
ポリシー違反のあったデータセーフティセクションですが、2022年4月以降はGoogle Playのデータセーフティセクションの情報提供が必要という新しく追加されたポリシーです。
“ すべてのデベロッパーは、
Google Play で公開するアプリでユーザーデータをどのように収集、処理するかを申告し、
そのデータを暗号化などのセキュリティ保護対策によってどのように保護するか、
詳細を示す必要があります ”
データセーフティセクションの登録は、Google PLAY Consoleのアプリのコンテンツにあります。
ポリシー違反の解消
①Google Play Consoleのアプリのコンテンツを選択し、データセーフティをクリックします。

②データセーフティの概要が表示されます。次をクリックします。

③アプリ広告配信サービス側のことですので、全てはいを選択します。

④ デバイスまたはその他のIDにチェックを入れます。

⑤編集をクリックします。

⑥共有と広告、マーケティングにチェックを入れます。

⑦保存をクリックします。

保存すれば、申告内容で審査されます。
数時間後、審査の結果がメールで通知されます。
まとめ
Googleでは、Google Play Consoleから申請を行ったタイミングでポリシーに遵守しているかチェックを行っていると思われます。
新たに追加されたポリシーについても、このタイミングでチェックされますので、アプリを公開して、忘れたころにこのようなポリシー違反の対応が必要になってくると思います。

OSのバージョンアップで新しい権限が追加されると、こんな問題が発生します↓↓↓
今回は、ここまでです。
参考 : Google Play のデータ セーフティ セクションの情報を提供する
Androidテレビは、PCモニタにオススメです。
誤字脱字、意味不明でわかりづらい、
もっと詳しく知りたいなどのご意見は、
このページの最後にあるコメントか、
こちらから、お願いいたします♪
ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪

参考になったら、💛をポッチとしてね♪
コメント欄
図解付きの説明ありがとうございます。一発で理解できました!
リリース時に広告を付けていなかったのですが、あとで付けたためにこうなったと思われます。
今後もお世話になります。
お役に立てて、光栄です。
ポリシー違反の対応もなかなか侮れません、
間違った対応を3回続けると、公開停止などのペナルティがあります。
https://www.jisei-firm.com/google_play4/
アプリ開発を頑張りましょう!